ナビゲーション

2013年8月17日土曜日

アワイチ201308




夏も真っ盛りになる8月2日、
2回目のアワイチをしてきました。

「アワイチ」とは淡路島一周のこと。
全長150kmほどのコースをぐるっと走ります。
関西ではビワイチやしまなみ海道と並んで人気のコースだそうです。
ほとんどの区間は海岸沿いの平坦路ですが、南淡路の方に行くと由良の峠をはじめとして斜度6%〜10%程度の登りがあり、決して簡単とは言えません。

3月にクロスバイクで挑戦したときは人生初めての峠に思わず脚を着き、悔しい思いをしました。

しかし今回は2回目。
コースも覚えている(?)し、自転車もロードバイクになり、そして大垂水峠やヤビツ峠で経験を積んできました。

リベンジ(`・ω・´) キッ!



8月2日早朝。
天気予報は安定せず、降水確率は日々変更され20%〜50%。
天気が安定しないのはまだしも予報が安定しないのは困ります。(´・ω・`)
六甲山ライドのときといい、この週は天気が崩れておりました。

とはいえ神戸に居られる日は限られているので決行。



朝4時30分。外はまだまだ暗いです。

5時前には家を出発し、国道2号線沿いに明石へ向かいます。
暗いうちに走っているのはトラックとタクシーくらい。
信号の足止めはいつもより長く感じますが、走り出すと空いている道路を気持ちよく走れます。


夜が明けました。乗用車やローディがちらほら現れます。


5時40分にはジェノバラインの船乗り場に到着。


看板に自転車を積みます。


明石海峡大橋。さて、帰りに見るのは日が沈む頃なのでしょうか。


岩屋に到着し、6時にアワイチを開始します。
目標ゴール時刻は17時。1時間ごとに休憩を取っても何とか間に合うかと想定。


洲本に向けて28号線を南下していくと右手に世界大観音が現れます。
なぜこのよう場所にとってつけたかのように建っているかはわかりません。
きっとアワイチに向かうローディのためのチェックポイントというところでしょうか(違




洲本に近づいたあたりで雨が降り始めました。
パラパラといった感じのためとりあえずそのまま進みます。
iPhoneをジップロックに監禁したので、写真が撮れていません。

洲本のコンビニに避難し、ベンチで靴を乾かしつつ自転車もペーパータオルで拭いてやります。

雨が止んだため先に進みます。


洲本の先には由良の峠があります。

今回は脚をつかずサクサク登るぞ!
と意気込んで登りはじめる(`・ω・´)

入り口付近で一人のローディを見かける。
当然遅れを取らないようクルクル漕ぎます。


前の人が道を間違って左に進みます。

そして私もつられて左に曲がってしまいます(´・ω・`)

海岸が目に入ったところで道を間違ったことに気付き引き返す。
追い抜いたローディさんに声をかけて看板のところから登り直す(`・ω・´;


傾斜は決行辛かったものの、あっという間に立川水仙郷へ。

前回は脚をついてしまったのでわかりませんでしたが、
距離はあまりないんですね。

峠を抜けると南淡路水仙ラインに出ます。
左手に広い海を見渡しながら爽快に走り抜けていきます(`・ω・´)


モンキーセンターにてパシャり。
お昼は別の場所で食べる予定だったので休憩はそこそこに出発します。


こんな標示ができたんですね。


奥に見えるのは沼島。“ぬしま”と読むそうですね。
離れ小島には何かロマンを感じます(笑


天気が良くなり暑くなってきたので、灘の大川峠手前の喫茶「ヂヂ」にて休憩。
僻地にある喫茶店もこれまた惹きつけられるものがあります。

あまりに暑かったので(なぜかシャンプードレッサーになっている)洗面台をお借りして頭から水をかぶります。
その後アイスカフェオレを頂いてじっくり休みます。
エアコンの快適さに一度捕まると中々外に出れなくなりますね(´・ω・`)

それにしてもこんな場所でどうやって経営を成り立たせているのか気になります。
実は土日になるとサーファーやローディで賑わうのでしょうか。


ヂヂを出発し、2つ目の峠に差し掛かります。


阿万に出ると田園風景が広がります。また、玉ねぎの加工場も多く、淡路独特の趣のある地帯でした。

福良へはまっすぐ向かわずホテルニューアワジ方面へ寄り道します。
今回はできるだけルートに登りを取り入れるのがテーマです(`・ω・´)

ニューアワジ裏の展望広場にて。


鳴門大橋もうっすらと見えます。


風車もこんなに大きく見えるところまで近づけます。


田園地帯を見下ろすとこんな感じ。
素敵ですね。

福良の南あわじ市ふるさと活性化センターでお昼休憩。



カッコいい船。是非輪行したい。


お昼は海鮮丼@1300円。
モリモリ食べて後半に備えます(`・ω・´)
外に席があるので自転車を側に置いておくことが安心です。

福良を後にして道の駅うずしおへ。
ここもまだまだ登り下りがあり楽をさせてくれません。


道の駅うずしおにて。
前回はここまで来たのにうずしおを見ずに帰るという勿体ないことをしました。そして今回は見ようとしたもののうずしおらしきものはありませんでした。どうやら潮の満引きの関係で1日2回したチャンスがないそうな。

道の駅うずしおは行き止まりなのでr25に引き返します。
といってもすぐに大鳴門橋記念館へ寄り道します。
記念館に用はないのですが、登るために行きます。


万里の長城か何かに似ています。

ここを過ぎるとほとんどもう登りはありません。

r25でも左手に海を見渡しながら進みます。
晴れが強くなったのか、西の海にはコバルトブルーが輝いています。


阿那賀のあたりで道を間違い気づいたら南下していた。


家1軒くらいの広さの牧場。

そういえば淡路は但馬牛の名産地らしいですね。
淡路牛は神戸に連れて行かれて解体・加工されると“神戸牛”のブランドを冠して市場に出回るそうです。
ちなみに私は神戸育ちなのに神戸牛を食べたことがありません。
しかし淡路で加工された淡路牛なら比較的手頃な価格で食べられるそうですね。
そんなことを考えながら牛を見つめていました(´・ω・`)・・・じゅる


ひまわり畑を発見。あ、向日葵は食べません(´・ω・`)


r25に戻ると坂。
坂は終わりだと思ってたのに ><;


コンビニで休憩。「即攻元気」でチャージ(`・ω・´)
ベンチがあると嬉しいです^^
暑い日にアスファルトの上に座る気にはどうもなれないのです。


サンセットラインに出てきました。
名前の通り夕暮れ時が凄く綺麗なのですが、昼間も海が綺麗です。


思わず撮影タイム。
ブログのトップ画に使う写真が欲しかったのですヾ(・ω・)ノ゙

ここからは海岸にそって走るのみです。

途中小雨が降ってきましたが、5時までには帰りの船に乗りたいので急ぎます。



明石海峡大橋が見えてきました。
そのまま道の駅あわじの前を通過して道なりにすすむと終点の岩屋港につきます。



4時40分に岩屋港到着。
アワイチもこれで完了です。
スタートから10時間40分の長旅でした。




クロスバイク、ロードバイクに乗るようになってから9月。
そこそこいろんな場所に行ってきましたが、淡路島は最もお気に入りのコースです。
綺麗な海や空を眺めながら、車も気にせずずっと爽快に走れるのは格別ですヾ(・ω・)ノ゙

また来ます。
あ、あと他のローディさんとご一緒してみたいですね。^^



走行記録(自宅〜明石間往復含む)



走行距離 … 196.62km
累積標高 … 1237m
走行時間 … 8:21:52
平均速度 … 23.5km/h
最高速度 … 54.5km/h
平均CAD … 83rpm
平均心拍 … 136bpm
最大心拍 … 184bpm
積算距離 … 730.0km



ポチっとしていただけると嬉しいです(`・ω・´)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 初めまして。
    先日私もINIFINITO 2013でアワイチをしてきたところだったので
    思わず目が止まりました。
    足つき無しで行けたって凄いですね!
    私は何度か足を付いてしまいました(´・ω・`)
    でも、淡路島はいいところですよね。
    私は大阪に住んでいるのでその内また行こうかなと思っています。
    ではでは(`・ω・´)ゞ

    返信削除
  2. Jshさん
    はじめまして!コメントありがとうございます!
    淡路島は景色も良く、道路も整備されていて凄く気持ちよく走れますよね。私もお気に入りコースです。今後も神戸に帰る度にアワイチをやろうと考えているのでもしかしたらバッタリ会うかもしれませんね。INFINITOを見かけたら是非声をかけてくださいヾ(・ω・)ノ゙

    返信削除